運動会の話題があちこち聞こえて来る季節になりましたねー。
私の周りでも、3~4件、運動会がらみの話題が。
その中の1つに、小学校の子ども会対抗の運動会と言うものがありまして。
つまり、小学校の学区内を子ども会(町内)という単位に分けて、競い合うという。
子供から大人まで参加できる競技がたくさん(笑)
子供はともかく大人…。結構過酷だったりします。
でも選手がいないと成り立たないので、役員さんなんかは必死で選手集める
わけですね。 頼み込んだり頼み込んだり(笑)
一番花形なのが、年代別リレーというヤツ。
小学校1年生、2年生…6年生、と中学1~3年、10代、20代、30代、40代
がリレーするという、素敵に過酷(?)な競技でして。
40代、トラック2周ですよ。 鬼かと思います(げら)
普段何もやってないお父さんお母さんが必死に走るわけで。
それはもう、過酷です、過酷…。
たまーに、そのリレーに出場依頼が来たりします。
去年も、人が確保できなかったらお願い!とか何とか。
結局出番はなくてホっとしたんですが。(短距離苦手)
今年は…ちょっとやってみたいかも(爆)
色々な理由で盛り上がっておりますので、今なら何でもできる(笑)
というか、ぜひともスポーツで盛り上がりたい。
思いっきり汗を流して爽やかな秋風に吹かれたい(え)
…一生懸命だった高校時代を、再びリアルでも感じたいというか(笑)
面倒くさがりで腰の重い私にしては、珍しいです。
でも今年は声がかからないっすー。
…そういうものですよね、この世の中って…(涙)
PR