やらなきゃいけないアレコレそっちのけで(笑) DQ9をプレイ中です。
新作は、実は5以来な私。(え)
何かこう…久しぶりに二次創作したくなるようなシチュエーションもあったりして(笑)
主人公の正体を、果たして仲間達は知っているのか!? とか。
何よりも、主人公と師匠がイイカンジすぎるったら!(…)
でも、衣装が難しいんですよね。ものすごくこまかい。
…鳥山センセ、手加減して下さい…。
以下、特にネタバレはないですが熱入りすぎなのでご注意下さい(笑)
ドラクエ9やってない方にはさっぱりな内容になってます…。
今は、すれ違い通信と宝の地図攻略に力を注いでおります。
…はい、まだクリアしてません。 最終ダンジョンの手前ぐらいです♪
最初は、すれ違い通信は友人・知人のみとする物だと思ってたんですよ。
でもある時某五郎さん(某の意味は)から、通信状態で町を闊歩する話を聞いて。
試しにやってみて、はまったんですよね(笑)
通信とかデータ交換とか言っても、個人情報が流れるわけじゃないわけで。
それどこそか、持っていない宝の地図をもらえたりして。
あらかじめ設定しておけばメッセージを送れたりもする。
ものすっごく、粋なシステムじゃないですか…!(きらきら)
スクエニさん曰く「通信はおまけ程度のつもりだった」 んだそうですが、ものすっごい
盛り上がりっぷりですよね(笑) 先日はトクダネで特集組まれてたし。
名古屋ですら、場所によっては入れ食い状態。
我が家の近くのionも、実はかなり流行ってるスポット。
知らない人との、ちょっとしたコミュニケーションとしてもおもしろいなー、とただ無条件に
大喜びして通信しまくってたんですが…
今日ちょっと、水を差されたというかイヤーな気分になったのは、
チートの存在。
元システム屋勤務のクセに今まで思いつかなかったのかって言われちゃうとアレですが(どれ)
やっぱりあるんですねー、改造した地図とか、データ改造して強くなったキャラ君とか。
かつてFC時代にバグ技使ってアイテム増やしたりしてた私が言うのもなんですが
(さとりの書は二つゲットとかね)
改造した地図配るんじゃねーよ…!
自分で改造して、自分で遊んでる分にはいいんです。(良くはない)
それが元でバグったり、データ壊れたりしても自業自得と泣けばいい。
でも、それを人に配ってしまうのは…、大迷惑。ええ、迷惑。
私自身はまだ害は受けてないですが、もし万一データがこわれたり障害が生じたら、
冒険の書を消すしかないんだそうで…。 それはちょっとイヤどころの騒ぎじゃない。
って、だったら通信しなきゃいいって話ですけれど、 …したいんだもん。(…)
せっかくの機能なんだから、使いたいじゃないですか…!(力説)
改造地図、パッと見は区別つかないんですよね。。
私が受け取ったのは発見者の名前に漢字が使われていたので一発でしたが。
(名前に漢字は使えないんですよー)
他に、16時間しかプレイしてないのに高レベルの地図攻略してるとか。
これは、地図改造かキャラ改造のどちらかは解りませんが。
こういう解りやすいのはいいけど、そうじゃないのは気づかないうちに潜ったり
してしまいそうです。 …いや、既にしてるかも。何せ気づいたの今日…(ぎゃ)
そんなこんなでちょっぴりブルーな気持ちになった今日の昼下がり。
地元高校がベスト4進出したのでちょっとすっきりしました。オメデトー!
あとは、某プロ球団がサヨナラ勝ちしてくれれば最高なのに…!
PR