忍者ブログ
『紫苑』の花言葉に倣って、 大切な日々を忘れないように。。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
しらぬい すばる
愛知県N市・貴腐人
絵描き・ピアノ・歌

【現在】
DQ・おお振り・ワンピ・のだめ
ボク月・FF7、FF6
【過去】
ビックリマン・ワタル・GW
リューナイト・マイト
他多々

PL詳細
ついった
最新コメント
[11/08 友人G]
[10/31 昴]
[10/31 昴]
[10/30 友人G]
[08/25 すばる]
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行事盛りだくさんの10月を過ごし中の昴です、こんにちは。
家族がずーっと在宅だった1週間がようやく終りました。

平日休みなんてそうそうないし、ちょっと何処かへ遊びに行ってやろうか
とか思ってたんですが インフルに罹ってました…(ぎゃ)
 
フツーの風邪かなと思いつつ病院を受診して、念のため検査したら陽性で。
でも新型かどうかを確定するための遺伝子検査はしてません。
この時期のA型は9割以上が新型だからいいんですって。
もし残りの1割だったらどうするんだと、ちょっと疑問に思いつつ。。
 
普通の風邪か?と思うぐらい軽く済んだのは幸いでした。
重症化、というニュースを見るたびに心が痛みます。
無事に、この流行が過ぎ去りますように。
 
これからは新型だけでなく毎年の季節型のも流行ってくるというので気が抜けません。。 
皆様もご自愛くださいませ。
休養と栄養と運動が、必須らしいですよ。。 あとワクチン? 
季節型のワクチンが、新型にもちょっとだけ効果があるかもしれない、かもしれない、
という話もありますし、打てる方は早めに打っちゃうといいかも。
 
来週はもう1人の家族が、遅い夏休みで1週間在宅です。
……仕事増えるだけなのでイヤなんですけどもっ!!(酷)
 
またドラクエが進まない…(ふ)
PR

相変わらず人様から避けられる(…)生活を送っている昴です、こんばんは。
病院行きました。 で、下された診断は

「咳喘息」

…ぜんそくデスカ! と聞き直しちゃいました。

風邪とか、アレルギー症状等が引き金となって気管支が炎症おこし、咳が止まらなく
なると、そんな感じです。
咳だけだから、「咳」喘息。(ひゅーひゅーぜーぜーという症状はない)
いわゆる喘息とほぼ同じと考えてよいそうですが。

昔っから気管支弱かったので…そうか、そういう事か。うーむ。

病院行って2週間経過、喘息治療用の吸引薬を朝晩吸ってますが…まだです。
本当は今日再診の予定だったんですが、さぼっちゃったので(だめじゃん)月曜日に
行って来ます。 ふー。

この咳喘息、同じような診断が下る方、けっこう多いらしいです。
しかも長引く風邪・長引く咳だと思って静観してる方も多いとか。
放置しておくと悪化するらしいので、長く咳が続く方は一度呼吸器専門のお医者様
に罹られると良いと思います。。。

ただしくは胸筋、かもしれないです…。

ここでも何度か書いたかもしれませんが、またもや咳が止まらず苦しんでる昴です。。

一度出はじめると、長いんです毎度。。
風邪薬とか咳止めとか全然効きませんしね。。
そろそろ、腹筋やら胸の筋肉やらが痛くなってきました@筋肉痛。
そしてこの時期、咳してると世間の目も痛い(笑)

マスクして咳をしていると、人が避けていきます。
マスクせず咳してると、人に見られます。

「インフルじゃないよー」と、書いてやろうかしら、マスクに(嘘)


うーん、やはりアレルギーの検査をするべきか。
以前病院でお願いした時は、「わかったところでどうにもできないよ」と言われたので
やめたんですよね。。料金も万ぐらい行くらしいし。
予防…、はまぁ難しいにしろ、原因を知ってるのと知らないのとでは随分と気分的に
違うのしなー、と、悩み中です。

来週友人達とランチに行くので、それまでに治ってほしいなぁ。
このタイトルで日記書くのは一体何度目の事でしょう…;

ちゃんと生存しています、昴ですこんにちは(…)

センスのないタイトルですみません;

昨日、人生初の内視鏡検査をしてまいりました、昴です。

人間ドックで引っ掛かかりまして…。
2年前から確認してた胃のポリープさんがちょこっと成長したらしく。
二次検査するかしないかの境目の大きさだから、このままなら来年もひっかかる
からやっちゃったらどうでしょう?

という、いかにも軽いお誘い(…)により、受ける事に。
(C) [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]